SSブログ

オトテール トリオソナタ第3番 [曲目解説]

ジャック・オトテール Jacques Hotteterre (1674-1763)
 トリオソナタ集作品3より第3番ニ短調(原曲ロ短調)
 Sonata III, Sonates en trio, livre I, Op.3

1. Prelude Lentement 序奏 ゆったりと
2. Fugue Gay フーガ 快速に
3. Grave Gracieusement 重く 優雅に
4. Vivement, et croches égales 快活に、8分音符は均等で

オリジナル編成:flûtes traversieres, flûtes a bec, violons, hautbois, 通奏低音
NTコネクション編成:ニ短調(短3度上げ)に移調
 フラウトトラヴェルソ:丸杉俊彦
 バロックオーボエ:藤原 満
 ヴィオラダガンバ:阿部真紀子(富山公演)
 ヴィオラダガンバ:白澤 亨(上越、新潟公演)
 チェンバロ:安岡厚子

オトテールは木管楽器職人の一族に生まれたフランス後期
バロックの作曲家、演奏家。オトテール一族は、17世紀から
18世紀にかけてフラウトトラヴェルソ、オーボエ、ファゴットの
原型を完成させており、リコーダー、ミュゼットも含め木管楽器
全般を作製する当時のヨーロッパ随一の木管楽器工房であった。

その一族の中でもジャック・オトテールは楽器製作、
作曲、演奏を全て高いレベルで達成できたスーパー音楽家。
ローマに留学したことから、オトテール・ル・ロマン
(Hotteterre Le Romain)とも呼ばれている。

特にフラウトトラヴェルソとミュゼット演奏の達人として
知られており多くの作曲がある。さらに史上初の木管楽器教本
Principes de la flute traversiere, de la Flute a Bec, et du Haut-boisも著している。

2台の高音楽器と通奏低音のためのトリオソナタ集作品3は
6曲から成り、1712年に出版された。オトテール一族が
開発した木管楽器の魅力が存分に発揮される曲集となっている。
第3番は緩ー急ー緩ー急の4楽章、フラウトトラヴェルソと
バロックオーボエでの演奏に合わせて、ロ短調の原曲を
短3度上げて、ニ短調で演奏する。

楽譜 IMSLP
出版:1712年、Paris: Jacques Hotteterre & Henri Foucault
初版の表紙
hotteterre_3-3_preface.jpg

録音



共通テーマ:音楽