SSブログ

NTコネクション 越中越後古楽ノ盟 第五回 富山公演 [公演プログラム]

NTコネクション 越中越後古楽ノ盟 第五回 富山公演(ピリオド楽器による演奏)
 滑川宿まちなみ保存と活用の会主催「楽市楽座」

お隣あう新潟富山の古楽器奏者が集い奏でる古い西洋の音楽
いにしえの響きを古町屋で楽しむ

富山滑川公演 2017年11月5日(日)15:00開演(14:30開場)
  ぼんぼこさ(旧宮崎酒造、富山県滑川市瀬羽町1860)
主催:滑川宿まちなみ保存と活用の会

演奏曲目

ジャン=バティスト・リュリ
 Jean-Baptiste Lully (1632-1687)
 シャコンヌ 抒情悲劇「ファエトン」(1683)
 Phaëton Tragedie Chaconne


ルイ=アントワーヌ・ドルネル
 Louis-Antoine Dornel (1680-1756)
 シャコンヌ(サンフォニー第3集、第1コンセール, 1723)
 Chaconne (Concerts de symphonies LibreIII, Concert1)


マウリツィオ・カツァッティ
 Maurizio Cazzati (1616-1678)
 チャッコーナ (舞曲集作品4, 1651)
 Ciacona (Correnti Balletti Galiarde, Op.4)


アンドレア・ファルコニエロ
 Andrea Falconiero (1585/86-1656)
 3声のパッサカーユ(1650)
 Passacalle à 3


ベネデット・マルチェロ
 Benedetto Marcello (1686-1739)
 リコーダーソナタ ヘ長調(ソナタ集, 1712)
 Sonata XII in Fa maggiore S.767

ディートリヒ・ブクステフーデ
 Dietrich Buxtehude (ca1637-1707)
 シャコンヌ ホ短調
 Chaconne e-moll BuxWV160


マラン・マレ
 Marin Marais (1656-1728)
 三重奏組曲第1番ハ長調 (1692)
 Suite I C-dur (Pieces en Trio Pour les Flutes, Violon, & Dessus de Viole)

  前奏曲/サラバンド1,2/ファンタジー/ルール/ガボット/ロンド/シャコンヌ
  Prelude/Sarabande1,2/Fantasie/Loure/Gavotte/Rondeau/Chaconne


出演
 リコーダー/フラウトトラヴェルソ:丸杉俊彦
 バロックオーボエ:藤原 満
 チェンバロ:安岡厚子
 チェンバロ:笠原恒則
 ヴィオラ・ダ・ガンバ:阿部真紀子(賛助出演)

入場料:1000円(全席自由、当日同じ)

富山滑川公演主催:滑川宿まちなみ保存と活用の会
お問い合わせ、チケット販売:080-4252-3184(安岡)

コンサートスクエア演奏会情報 富山滑川公演

富山滑川会場地図


チラシ(クリックで拡大)
富山チラシ.jpg

共通テーマ:音楽

NTコネクション 越中越後古楽ノ盟 第五回 新潟・上越公演 [公演プログラム]

NTコネクション 越中越後古楽ノ盟 第五回 新潟・上越・富山公演(ピリオド楽器による演奏)
ブログ用小.jpg
低音主題の上で踊りつづける、かの宮廷舞踏。
老いも若きも男も女も王様も道化も伊太利亜も仏蘭西も
さあ踊りませ、シャコンヌ!

 新潟公演 2017年11月3日(金,祝)17:00開演(16:30開場)
  ヒーリングホール(皮膚科まるやまクリニック内)
  (新潟県新潟市西区小新南2-5-20)
 上越公演 2017年11月4日(土)14:00開演(13:30開場)
  カトリック高田教会 聖堂 (新潟県上越市西城町2-3-12)

演奏曲目

ジャン=バティスト・リュリ
 Jean-Baptiste Lully (1632-1687)
 シャコンヌ 抒情悲劇「ファエトン」(1683)
 Phaëton Tragedie Chaconne


マウリツィオ・カツァッティ
 Maurizio Cazzati (1616-1678)
 チャッコーナ (舞曲集作品4, 1651)
 Ciacona (Correnti Balletti Galiarde, Op.4)


アンドレア・ファルコニエロ
 Andrea Falconiero (1585/86-1656)
 3声のパッサカーユ(1650) Passacalle à 3


マラン・マレ
 Marin Marais (1656-1728)
 パッサカーユ (ヴィオル曲集第2集組曲第6番, 1701)
 Passacaille (PIeces De Viole Libre II, Suite6)


ルイ=アントワーヌ・ドルネル
 Louis-Antoine Dornel (1680-1756)
 シャコンヌ(サンフォニー第3集、第1コンセール, 1723)
 Chaconne (Concerts de symphonies LibreIII, Concert1)


ディートリヒ・ブクステフーデ
 Dietrich Buxtehude (ca1637-1707)
 シャコンヌ ホ短調
 Chaconne e-moll BuxWV160


ヘンリー・パーセル
 Henry Purcell(1659-1695)
 シャコニー ト短調 Z.807(4声のソナタ集(1697)第6番)
 Chacony G minor Z.807


ゲオルグ・フリードリッヒ・ヘンデル
 Georg Friedrich Händel(1685-1759)D.Burrows復元版
 2台のチェンバロのための組曲 ハ短調 HWV446

 Allemande/Courante /Sarabande /Chaconne
 アルマンド/クーラント/サラバンド/シャコンヌ

マラン・マレ
 Marin Marais (1656-1728)
 三重奏組曲第1番ハ長調 (1692)
 Suite I C-dur (Pieces en Trio Pour les Flutes, Violon, & Dessus de Viole)

  前奏曲/サラバンド1,2/ファンタジー/ルール/ガボット/ロンド/シャコンヌ
  Prelude/Sarabande1,2/Fantasie/Loure/Gavotte/Rondeau/Chaconne

アンコール
ビアッジョ・マリーニ
 Biagio Marini (1594-1663)
 3声のパッサカーヨ(器楽曲集作品22より、1655)
 Passacalio à 3 (Per ogri sorte di strumento musicale, Op.22 No.25)


上越公演のみアンコール
ジョージ・フリデリック・ハンデル
 George Frideric Handel(1685-1759)
 アン女王の誕生日のためのオード 「神々しい光の永遠の源」HWV74
 Ode for the Birthday of Queen Anne, "Eternal Source of Light Divine"

出演
 リコーダー/フラウトトラヴェルソ:丸杉俊彦
 バロックオーボエ:藤原 満
 チェンバロ:安岡厚子
 チェンバロ:笠原恒則
 リコーダー:丸山友裕(新潟公演、特別出演)

入場料:1000円(全席自由、当日同じ、新潟・上越公演共通)

新潟・上越公演主催:NTコネクション
ご予約/お問い合わせ:joetsubach-2016@yahoo.co.jp(藤原)
チケット取り扱い:CD店コンチェルト(新潟市西堀前通1-700)

コンサートスクエア演奏会情報 新潟公演
コンサートスクエア演奏会情報 上越公演
みんなの上越 イベント情報

新潟会場地図


上越会場地図


チラシ(クリックで拡大)
171103flier_b_ver2小.jpg171103flier_a小.jpg

共通テーマ:音楽

マレ 三重奏組曲第1番 [曲目解説]

マラン・マレ Marin Marais (1656-1728)
 三重奏曲集第1番 (1692)ハ長調
 Pièces en Trio Pour les Flutes, Violon & Dessus de Viole

1.序曲 Prelude
2.3. サラバンド Sarabande
4.ファンタジー Fantaisie
5.ルール Loure
6.ラ・バガテル La bagatelle(第5回公演では割愛)
7.ガボット Gavotte
8.ロンド Rondeau
9.メヌエット Menuet(第5回公演では割愛)
10.シャコンヌ Chaconne

オリジナル編成:Flutes, Violon, Viole
NTコネクション編成
 リコーダー:丸杉俊彦
 バロックオーボエ:藤原 満
 チェンバロ:安岡厚子
 チェンバロ:笠原恒則
 ヴィオラダガンバ:阿部真紀子(第5回富山公演)

マレはリュリ、クープランと並びフランスバロック音楽を
代表する作曲家の1人。バス・ヴィオール(ヴィオラ・ダ・
ガンバ)の名手であり、ルイ14世の宮廷奏者として活躍した。

3声の組曲集は1692年にパリで作曲された6曲からなる
作品集。第1番ハ長調は全体に明るく伸びやかな曲調の
舞曲集となっている。最終曲は長調−短調−長調の三部からなる
シャコンヌとしては長くしっかりした構成の力作。

楽譜 IMSLP
出版:1692年、Paris: L'Autheur, Jean Hurel, Hiérosme Bonneuil & Henri Foucault
初版の表紙
marais_6trios_deuxieme_front.jpg

共通テーマ:音楽

ヘンデル 2台のチェンバロのための組曲 HWV446 [曲目解説]

ゲオルグ・フリードリッヒ・ヘンデル
 Georg Friedrich Händel(1685-1759)D.Burrows復元版
 2台のチェンバロのための組曲 ハ短調 HWV446
 Allemande/ Courante / Sarabande / Chaconne
 アルマンド/クーラント/サラバンド/シャコンヌ

 チェンバロ:安岡厚子
 チェンバロ:笠原恒則

ヘンデルはJ.S.バッハと同年に生まれたドイツバロック音楽の巨匠。
後半生はイギリスに渡り、ロンドンで活躍している。

第1チェンバロのパート譜のみ現存しており、Donald Burrowsが
第2チェンバロを復元した版を用いる。サラバンドは1台で
演奏する。

楽譜 IMSLP(残存パート譜)
 Donald Burrows(2台チェンバロ復元版)
出版:1998年、Breitkopf & Härtel, Wiesbaden

共通テーマ:音楽

パーセル シャコニー [曲目解説]

ヘンリー・パーセル Henry Purcell(1659-1695)
 4声のソナタ集より第6番シャコニー ト短調
 Sonata VI, Chacony G minor Z.807, from Sonatas in Four Parts

オリジナル編成:2 Violins, Bassus, OrganまたはHarpshichord
NTコネクション編成:
 フラウトトラヴェルソ:丸杉俊彦
 バロックオーボエ:藤原 満
 チェンバロ:安岡厚子
 チェンバロ:笠原恒則

パーセルはイギリスバロック音楽を代表する作曲家。イングランドの
ウェストミンスターに生まれ、王室専属作曲家、ウェストミンスター寺院の
オルガニストとして活躍し、400曲以上の作品が残されている。
イギリス音楽の伝統を受け継ぎながら、イタリアやフランスの影響も
取り入れ、独自の世界を確立した。

4声のソナタ集(全10曲)はパーセルの死後1697年に出版された。
「4声(four parts)」となっているが、実際にはヴァイオリン2台と
通奏低音のためのトリオソナタである。

楽譜 IMSLP
 初版とStanford編1896年版を基に藤原編曲
出版:
1697年、London: J. Heptinstall, for Frances Purcell
1896年、London: Novello, Ewer & Co., Charles Villiers Stanford編集

初版の表紙
Z802-811_1ed_front.jpg

共通テーマ:音楽

マレ パッサカーユ [曲目解説]

マラン・マレ Marin Marais (1656-1728)
 パッサカーユ ニ短調
 (ヴィオール組曲第2集、組曲第6番ホ短調より)
 Passacaille (Pièces de viole, Livre II, Suite VI)

オリジナル編成:bass viol, 通奏低音
NTコネクション編成:
 バロックオーボエ:藤原 満
 チェンバロ:笠原恒則

マレはリュリ、クープランと並びフランスバロック音楽を
代表する作曲家の1人。バス・ヴィオール(ヴィオラ・ダ・
ガンバ)の名手であり、ルイ14世の宮廷奏者として活躍した。

全5集で550曲あまりのヴィオール曲集はこの楽器の聖典とも
いえる大作。基本はヴィオール独奏であるが、チェンバロ、
ギター、ヴァイオリン、オーボエなどでの演奏も可能と
マレ自身が記載している。

NTコネクションではヴィオール用のホ短調の原曲から
音域を7度上げてオーボエとチェンバロで演奏する。

楽譜 IMSLP
出版:1701年、Paris: L'auteur / Marais fils / Foucault
初版の表紙
Marais_Piece_de_viol_front.png

共通テーマ:音楽

ファルコニエロ 3声のパッサカーユ [曲目解説]

アンドレア・ファルコニエロ
 Andrea Falconiero (1585/86-1656)
 3声のパッサカーユ (1声,2声,3声の弦楽器と通奏低音のための曲集第1集,1650)
 Passacalle à 3 (Il primo libro di canzone, sinfonie,
fantasie, capricci, brandi, correnti, gagliarde,
alemane, volte per violini e viole, overo altro
stromento a uno, due, e tre con il basso continuo)

オリジナル編成:楽器指定なし
NTコネクション編成
 リコーダー:丸杉俊彦
 バロックオーボエ:藤原 満
 チェンバロ:笠原恒則

ファルコニエロ(ファリコニエリ)はナポリに生まれ、
ローマでリュート奏者として活躍した後、ナポリの
王立聖歌隊楽長をつとめた。

弦楽器と通奏低音のための曲集第1集はこの時期に出版された
56曲からなる曲集で、3声のパッサカーユは、簡潔だが
瑞々しい美しさを持つイタリアの初期バロック音楽の佳曲。

当時ナポリはスペイン副王(総督)の統治下にあり、
イタリア最大の都市であった。シャコンヌ、パッサカリアは
スペインからナポリを通してイタリアに入り、ヨーロッパに
広がったと推測されている。

パッサカーユ(パッサカリア)とチャッコーナ(シャコンヌ)は、
低音主題が繰り返す三拍子の音楽である点は共通である。
17世紀半ば頃までのイタリアバロック音楽では、
チャッコーナが長調で快活、パッサカーユは短調でゆったり
している。その後ヨーロッパ各国に広がるにつれて、
その区別はなくなっていく。

楽譜 IMSLP
出版:1650年、Naples: Pietro Paolini & Gioseppe Ricci
初版の表紙
Falconiero_Libro_1ed_Canto_cover.jpg

共通テーマ:音楽

マリーニ 3声のパッサカーヨ [曲目解説]

ビアッジョ・マリーニ
 Biagio Marini (1594-1663)
 3声のパッサカーヨ(器楽曲集作品22より、1655)
 Passacalio à 3 (Per ogri sorte di strumento musicale, Op.22 No.25)

オリジナル編成:2Violins, (Viola) 通奏低音
NTコネクション編成:
 フラウトトラヴェルソ:丸杉俊彦
 バロックオーボエ:藤原 満
 チェンバロ:安岡厚子、笠原恒則
 ヴィオラ・ダ・ガンバ:阿部真紀子(賛助出演)

マリーニは17世紀前半に活躍したイタリアの作曲家、ヴァイオリン奏者。
イタリア北部のブレシアに生まれ、イタリアの初期バロック音楽の
発展とヴァイオリン演奏法に大きな影響を与えた。

3声のパッサカーヨはマリーニの晩年に出版された器楽曲集の1曲。
なだらかな旋律を支える和声の変化が美しい曲で、イタリアの初期
バロック音楽の豊かさが感じられる。

楽譜 IMSLP
初版:1655年、Venice: Francesco Magni
初版の表紙

共通テーマ:音楽

カツァッティ チャッコーナ [曲目解説]

マウリツィオ・カツァッティ
 Maurizio Cazzati (1616-1678)
 3声のチャッコーナ(3声または4声の舞曲集作品4から)
 Ciacona à 3 (Correnti, Balletti, Galiarde a3 è4 Op.4, 1651)

オリジナル編成:2 Violins, Violone, Spinetta/Chitarone
NTコネクション編成
 リコーダー:丸杉俊彦
 バロックオーボエ:藤原 満
 チェンバロ:安岡厚子

カツァッティはイタリアバロック中期の作曲家。詳しい経歴は
残されていないが、北イタリアで生まれ育ち、ボローニャの
宮廷楽長として活躍した。

ボローニャ時代の1651年に出版された舞曲集作品4は、
33曲の短い曲からなり、Corrent(クーラント)、
Ballet(バレエ)、Galiarde(ガリアード)と
Ciacona(シャコンヌ)が含まれている。

チャッコーナCiaconaはシャコンヌのイタリア語表記。
スペインからイタリアに伝わった明るい快速な舞曲が原型で
まず初期イタリアバロック音楽で流行し、ヨーロッパ各国へ
広がっていった。シャコンヌの原型を伺わせる佳品。

楽譜 IMSLP
出版:1651年、 Antwerp: Phalèse
 1659年、Venice: Francesco Magni
Magni版の表紙
Cazzati_CorrentiAallettiGliarde_1ed_violino1_cover.jpg

共通テーマ:音楽

ドルネル サンフォニー第3集よりシャコンヌ [曲目解説]

ルイ=アントワーヌ・ドルネル
 Louis-Antoine Dornel (1680頃-1756)
 シャコンヌ(サンフォニー第3集、第1コンセール, 1723)
 Chaconne (Concerts de symphonies LibreIII, Concert1)

オリジナル編成:Violons (Flutes,Haubois), 通奏低音
NTコネクション編成:
 フラウトトラヴェルソ:丸杉俊彦
 バロックオーボエ:藤原 満
 チェンバロ:安岡厚子、笠原恒則

ドルネルは18世紀前半にパリで活躍した作曲家、オルガニスト。
若い頃については資料がなく、現存する出版作品も1709年〜31年の
ものに限られている。

1723年に出版された器楽曲集サンフォニーによる
コンセール第3集は6曲のコンセール(室内楽曲)と
フラウトトラヴェルソ、オーボエソナタからなっている。

シャコンヌは第1コンセールの最終曲。17世紀的なイタリアの
単純な明るいシャコンヌと比べ、曲中で長調と短調が入れ替わる
複雑な構成になってきている。

楽譜 IMSLP
出版:1723年、Paris: L'Auteur, Boivin

共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。