SSブログ

ボワモルティエ 3声ソナタ [曲目解説]

ジョゼフ・ボダン・ド・ボワモルティエ Joseph Bodin de Boismortier (1689-1755)
 3声のソナタ ト長調
 作品34-2 Sonata II de SIX SONATES à quatre parties différentes et également travaillées
出版:1731年 Paris: chez l' Auteur, Le Sr. Boivin, Le Clerc
オリジナル編成:3Flauto traverso (Violin, Flauto dolce )、Continuo
NTコネクション編成:
 フラウトトラヴェルソ:丸杉俊彦
 アルトリコーダ:白澤 亨
 バロックオーボエ:藤原 満
 チェンバロ:笠原恒則

ボワモルティエは大バッハと同時代のフランスの作曲家。
生涯フランス国内で活躍し、大バッハなどドイツの作曲家との交流の
記録はなく、作風もドイツの影響は全く感じられない。
当時としては珍しく特定のパトロンを持たず、作曲と出版で自らの生計を
立てていた人気作曲家で100曲以上の出版作品がある。

この曲集はフラウトトラヴェルソ、ヴァイオリン他の高音楽器で
演奏可能なように作曲されている。今回は3声部それぞれ別の楽器で
演奏する。